文字の大きさ

経営改革を考えるワークショップ「テレワークが変える企業の未来、地域の未来」を開催します

2016年12月26日

20161226092739_%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8_1テレワークの導入は「無理」、「想像もできない」、「不可能」、「難しい」…。
昨年度、徳島県労働者福祉協議会が実施した「テレワークに関する実態・意識調査」の自由回答には、テレワーク導入に関して否定的・消極的な企業の意見が多数寄せられました。一方で、「同業種で導入できる具体例があれば参考にしたい」、「詳しく知りたいのでパンフレットや説明会の案内がほしい」と情報を求める意見もありました。
育児や介護、病気治療、配偶者の転勤など仕事との両立をめぐる様々な課題に、さらには地震や感染症流行時の事業継続性の確保(BCP)などの経営課題に、テレワークに代表される働き方改革・経営改革は、どのような効果を発揮し、企業や地域にどんな未来をもたらすのでしょうか。経営者も社員も、誰もが自分らしい生き方や働き方ができる…少し先の未来を一緒に考えてみませんか。

ワークショップの内容

1/30(月) ◎テレワークで始める働き方改革
日本テレワーク協会 主席研究員 中本 英樹
◎テレワークに関する実態・意識調査の報告
徳島県労働者福祉協議会 事務局次長 兼松 文子
◎グループ討論:働き方改革とテレワーク
◎体験:在宅勤務をしてみよう(宿題)
2/6(月) ◎経営課題の解決手段としてのテレワーク
日本テレワーク協会 主席研究員 中本 英樹
◎体験:テレワークツールの体験
◎グループ討論:我が社の経営課題とテレワーク
2/13(月) ◎体験:在宅勤務をしてみよう(宿題)
◎在宅勤務導入のポイント(労務管理・助成金等)
日本テレワーク協会 主席研究員 中本 英樹
◎個別ワーク:考えてみよう!わが社の未来、地域の未来!

チラシ・申し込みはこちらをご覧ください。